【開催案内】ユヴァル・ノア・ハラリ氏来日特別イベント「AI時代の人間の尊厳〜新たな『NEXUS』を展望する〜」
- ホモ・サピエンスに焦点を当て、石器時代から21世紀までの人類の歴史を、様々な学術分野から概観し、現代人の「人間とは」に対する関心を一気に湧き起こした書籍「サピエンス全史」の著者ユヴァル・ノア・ハラリ氏。この度、「人間の尊厳」の探求を掲げる慶應義塾大学X Dignityセンター主催のもと、ハラリ氏と塾長による対談、そして学生との対話の場が実現します。
ヒトの誕生から、AIと人間が共存する時代にさしかかる現在までの歴史を紐解いてきたハラリ氏が、最新刊『Nexus』では、「情報」を軸に、ふたたび人類史を大胆に読み解くことに挑みました。人間の存在自体が今までになく大きく問われている今、何を語ってくれるのでしょうか。本イベントは塾生・義塾教職員限定で、皆様にとっても貴重な機会になるため、多くの方のご参加をお待ちしております。
- ■開催概要
「AI時代の人間の尊厳 新たなNEXUSを展望する」
主催:慶應義塾大学X Dignityセンター、 河出書房新社
日時:2025年3月16日(日)10:45~12:05(開場10:15)
会場:慶應義塾大学三田キャンパス北館ホール
使用言語:日本語・英語
同時通訳:あり
定員:200名
参加形式:対面のみ (※同時配信なし)
参加対象者:塾生(学部生・院生・中高生)、義塾教職員、メディア関係者、その他関係者
参加費:無料
ポスターはこちら
■プログラム
10:45-10:50開会挨拶・趣旨説明
山本龍彦, 慶應義塾大学大学院法務研究科教授/X Dignityセンター共同代表
10:50-11:25 対談
ユヴァル・ノア・ハラリ, 歴史学者/哲学者
伊藤公平, 慶應義塾長
11:25-12:05 学生との質疑応答
■本イベントに関するお問い合わせ
慶應義塾大学X Dignityセンター事務局(担当:鈴木)
Mail : x-dignity-group[at]keio.jp ←[at]を半角のアットマークに直して送信してください。